126件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

釧路市議会 2019-03-05 03月05日-05号

現在、道路維持事業所において、釧路地方気象台データを用いて1級除雪路線である主要幹線道路及びバス路線、私の住んでいる興津地域では晴海通興津通がこの路線に当たると思いますけれども、これらの道路については10センチを超えた場合に除雪車が出動する体制となっております。また、生活道路である2級除雪路線については、おおむね15センチを超えた場合に除雪に入るとしております。

釧路市議会 2019-02-28 02月28日-02号

荷主の釧路コールマイン社産炭量が年間30万トンに縮小され、しかもほぼ全量が春採選炭場から興津釧路火力発電所までトラック輸送される予定になっていますから、この石炭列車の役割が終了したことは自明の理であります。そんなことはわかり切ったことではありますが、しかしこの石炭列車がなくなることは非常に寂しい思いがいたします。

釧路市議会 2018-12-07 12月07日-03号

送電設備工事も相まって、興津鶴ケ岱通は5月から12月まで交通規制が続いて、いつまで工事が続くのかとたくさんの苦情も寄せられました。 そこで、建設工事道路整備あるいは今後の稼働に伴ういろんな問題などで、会社は市民地域住民への十分な説明がないまま、しかも地域住民に対するいわば貢献策といいますか、これがないのは納得できないという声も少なくありません。 

釧路市議会 2018-12-05 12月05日-01号

これは、その指導員は、釧路市立興津小学校教員専科教員だったんですね。それで、ずっと学校を何時間か訪問してあれしているんですけど、それも来てくれて、授業は手伝ってくれるんだけど、これ、1人、2人の先生が、この英語力をつけてもどうしようもない。教員全体が、そこにいる30人の教員がいれば30人の教員が全体でこの指導力向上を目指さなければだめなんだ。もっともそうですよね。

釧路市議会 2018-09-13 09月13日-02号

興津火力発電所建設中でありますけども、今回のような停電が起きた際に、やはり2日間も長い停電が続くと、まだ稼働はしていませんが、どうして目の前に火力発電所があるのに早く電気が通らないのかというようなことも、大きな地震が、今回のようなことが起きれば、起きるようなこともあるのじゃないかというふうに思っております。 

釧路市議会 2018-06-15 06月15日-03号

比較的建設年次が古い団地と比較いたしますと、益浦団地が27%、興津団地が12%、武佐団地が18%、柏木団地が11%(後刻「10%」に訂正あり)、松浦団地が13%、駒場団地が15%、新川団地が6%、大楽毛団地が25%などとなっておりまして、美原団地が飛び抜けて空き家が多いとは認識してございません。 続きまして、美原団地単身者申込数入居数でございます。 

釧路市議会 2018-03-07 03月07日-06号

私は先日、興津1丁目の沿線に住む方にお訪ねしてお聞きしました。この方は、家の中にいると、大型自動車が通ると震度3に相当する揺れを感じる、家ががたがたと揺れて、お客さんは地震かと言ってびっくりして腰を上げる、こんな話をなさっておりました。2月にも測定を行ったとなっていますけれども、家の中での体感試験測定でなければ、私は実感はつかめないから意味はないと思います。

釧路市議会 2018-03-01 03月01日-02号

次に、興津通ほか1路線1式で2億245万7,000円という大きな予算計上があります。もちろん釧路火力発電所までの石炭バイオマス運搬車両による騒音振動対策のためのオーバーレイ予算でありますが、これについてお伺いします。 具体的に、どこの道路で、何センチの厚さで補強するのか。 これによってどの程度の振動騒音を解消できると考えるのか。 

釧路市議会 2017-09-06 09月06日-01号

現在、興津1丁目のズリ山の隣に釧路火力発電所建設予定しています。この釧路火力発電所住宅地からおよそ200メートルしか離れておらず、住宅地に隣接する敷地にこの秋にも着工をしようとしています。しかし、興津、春採、桜ケ岡、白樺台、益浦などの市民の方から特に火力発電所建設地に近い興津1丁目、2丁目、春採4丁目近隣市民の方からは、さまざまな多くの声が私のところに寄せられております。

釧路市議会 2017-06-15 06月15日-02号

釧路だったら、例えば興津ズリ山の要するに出没するあのあたりとか、武修館周辺の要するに家屋が建っていないああいうところのスペースであるとか、春採湖の周辺でもまだ木が植わっていない建設廃土を埋め立てたところだとか、そういった要するに釧路市内においてもある程度の囲いわな設置できるような場所というのは幾つかあるんですね。

釧路市議会 2017-03-02 03月02日-02号

一方では、国が求めるコールマイン自立化長期存続に向けて、その重要な要素一つとなるのが、平成31年度を稼働予定として興津地区建設を進めている火力発電所であります。コールマイン石炭木質バイオマス混焼燃料による、まさに地産地消型の火力発電所稼働することによって、コールマイン長期存続の展望がさらに開けるのであります。 

釧路市議会 2015-12-04 12月04日-03号

市発注工事におけるくいの施工につきましては、市の監督員が全本数立ち会い、電流値支持地盤などを確認していることから、安全性については問題がないものの、くいのデータ流用報道等があったことから、海光団地並びに興津団地につきましては、入居者への説明会を開催し、安全性について問題ないことを説明しております。また、説明会に来られない方には、個別に説明したところでございます。